【モンスト】アベル評価|強すぎる5つの理由・わくわく厳選例

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

アベル評価|強すぎる5つの理由!進化は轟絶イデア適正

モンスト電波のアベル(激獣神祭限定)のページでは、最新評価を早わかり解説しています。まずは友情やSS等のステータス詳細を確認したうえで、使い方や適正クエストを知ってアベルの強さを活かそう!

激獣神祭限定
小野小町 ワタツミ ツタンカーメン
カエサル アベル 風神雷神
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アベルの入手方法

【激獣神祭】より入手可能

アベルの総合評価ランク

称号(モン電独自)とは、特定の条件下において、キャラの評価がSS以上になる場合の呼称。すなわち、称号持ちのキャラは、総合評価では計りきれないポテンシャルの持ち主といえる。

称号(モンスト電波オリジナル)
進化 神化
【轟絶】イデア
〔神7の称号〕
準備中
〔称号〕
総合評価ランク
進化 神化
SSS SSS
SS SS
S S
A A
B B
C C
D D
E E
F F
ランク圏外 ランク圏外

▼ランクインをチェック▼

アベルといえば進化神化どっち?

新しく手に入れたモンスターを進化させるとき、進化か神化どっちにすべきか判断に迷うところ。ここではアベルのおすすめ進化形態をご紹介!

優先 形態 ポイント
1 進化 【進化がおすすめ】

  • LB消去SSとレーザー友情の相性が良い
  • SSは8ターンで打てるうえに倍率が非常に高い
  • 【轟絶】イデアの適正
2 神化 【神化もおすすめ】

  • 砲撃型トライデントレーザーELが強力
ポイント

基本は進化で運用し、使い道にあわせてスライドするのがおすすめ

スポンサーリンク

【重要】アベルの強すぎる5つの理由

アベル神化

アベル神化

アベル神化副友情

チェック
  • 砲撃型トライデントレーザーELが鬼すぎる!
  • 味方の友情も出せる4点移動SSが強力!
    モーセ神化と同じSS

アベル進化

アベル進化

チェック
  • 【轟絶】イデアの最適正!
  • 高倍率で強力な8ターンSS
  • 等倍威力でも十分強いトライデントレーザーEL!

アベルの主な適正クエスト

アベルが人気のクエスト5選

神化
1 【裏覇者の塔/東】28階
2 【裏覇者の塔/東】39階
3 【究極】アグラヴェイン
4 【激究極】アマツミカボシ
5 【究極】サテライト
進化
1 【轟絶】イデア
2 【激究極】趙公明
3 【裏覇者の塔/東】24階
4 【閃きの遊技場】冬凪の遊地
5 【激究極】玉藻前

降臨 適正クエスト

【闇】重力バリア
(進化)
【爆絶】
黄泉
【超絶】
ツクヨミ
【激究極】
バロジカ
【激究極】
趙公明
【究極】
バハムート
【究極】
バステト
【究極】
クリシュナ
【究極】
ムラサメ(闇)
【究極】
滝夜叉姫
【究極】
ジルドレ
【究極】
キャリック
【究極】
小早川秀秋
【闇】ブロック
(進化)
【超絶】
ツクヨミ零
【究極】
六条御息所
【闇】重力バリア&ブロック
(進化)
【轟絶】
イデア
【闇】地雷
(神化)
【激究極】
リンクスシベリー
【究極】
スラッシュ
【究極】
サテライト
【究極】
ミスタイプ
【究極】
本多忠勝
【究極】
ピタゴラス
【闇】ウィンド
(神化)
【究極】
アグラヴェイン
【闇】対策必須ギミックなし
(進化/神化)
【究極】
オリジナル
【究極】
ダークドラゴン
【究極】
宝船
【究極】
バフォメット
【究極】
高杉晋助

覇者の塔 適正階層

神化
21階 22階 23階 24階
25階 26階 27階 28階
29階 30階 31階 32階
33階 34階 35階 36階
37階 38階 39階 40階
進化
21階 22階 23階 24階
25階 26階 27階 28階
29階 30階 31階 32階
33階 34階 35階 36階
37階 38階 39階 40階
スポンサーリンク

英雄の神殿

アベルの適正神殿

神化
火修【1】 火修【2】 火時【1】 火時【2】
水修【1】 水修【2】 水時【1】 水時【2】
木修【1】 木修【2】 木時【1】 木時【2】
光修【1】 光修【2】 光時【1】 光時【2】
闇修【1】 闇修【2】 闇時【1】 闇時【2】
進化
火修【1】 火修【2】 火時【1】 火時【2】
水修【1】 水修【2】 水時【1】 水時【2】
木修【1】 木修【2】 木時【1】 木時【2】
光修【1】 光修【2】 光時【1】 光時【2】
闇修【1】 闇修【2】 闇時【1】 闇時【2】

アベルにおすすめのわくわくの実

  • アベル神化は砲台orオーソドックスに該当
  • アベル進化はアタッカーor砲台orオーソドックスに該当
    轟絶イデア向けにがっつり強化するなら、アタッカー厳選がおすすめ
英雄の証×1
タイプ 体数 わくわくの実
アタッカー 1体目 同族加撃
アタッカー 2体目 同族加命撃
アタッカー 3体目 戦型加撃
砲台 1体目 熱き友撃
砲台 2体目 熱き友撃
補佐 1体目 撃種加撃
補佐 2体目 将命削り(ケガ減り)
英雄の証×2
タイプ 体数 わくわくの実
オーソドックス 1体目 同族加撃
熱き友撃
オーソドックス 2体目 同族加命撃
熱き友撃
オーソドックス 3体目 戦型加撃
撃種加撃
アタッカー 1体目 同族加撃
同族加命撃
アタッカー 2体目 同族加撃速
戦型加撃
アタッカー 3体目 戦型加命撃
撃種加撃
補佐 1体目 撃種加撃
戦型加撃
補佐 2体目 ケガ減り
同族加命
将命削り
※うち2つ
メダルセット 2体目 Sランク
スコア稼ぎ
おすすめの実の効果はこちら
同族加撃
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力2000アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力2500アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力3000アップ
同族加命撃
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力&HP1200アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力&HP1600アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力&HP2000アップ
同族加撃速
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力1200スピード16アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力1600スピード21.2アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力2000スピード26.6アップ
戦型加撃
  • 【特級】で自分&同戦闘型の攻撃力1000アップ
  • 【特級M】で自分&同戦闘型の攻撃力1250アップ
  • 【特級L】で自分&同戦闘型の攻撃力1500アップ
戦型加命撃
  • 【特級】で自分&同戦闘型の攻撃力&HP600アップ
  • 【特級M】で自分&同戦闘型の攻撃力&HP800アップ
  • 【特級L】で自分&同戦闘型の攻撃力&HP1000アップ
撃種加撃
  • 【特級】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1000アップ
  • 【特級M】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1250アップ
  • 【特級L】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1500アップ
熱き友撃
  • 【特級】で友情コンボの威力20%アップ
  • 【特級M】で友情コンボの威力22.5%アップ
  • 【特級L】で友情コンボの威力25%アップ
速必殺
  • 【特級】で開始時にSSが3ターン減る
  • 【特級M】で開始時にSSが4ターン減る
  • 【特級L】で開始時にSSが5ターン減る
同族加命
  • 【特級】で自分&同種族のHP1500アップ
  • 【特級M】で自分&同種族のHP2000アップ
  • 【特級L】で自分&同種族のHP2500アップ
将命削り
  • 【特級】で各ステージボスのHPを12%削る
  • 【特級M】で各ステージボスのHPを14%削る
  • 【特級L】で各ステージボスのHPを16%削る
ケガ減り
  • 【特級】で敵からのダメージ20%軽減
  • 【特級M】で敵からのダメージ22.5%軽減
  • 【特級L】で敵からのダメージ25%軽減
スコア稼ぎ
  • 【特級】でクリア時の獲得ポイントが60ポイント加算
  • 【特級M】でクリア時の獲得ポイントが80ポイント加算
  • 【特級L】でクリア時の獲得ポイントが100ポイント加算
Sランク
  • 【特級】でSランクタイムが60秒延長
  • 【特級M】でSランクタイムが90秒延長
  • 【特級L】でSランクタイムが120秒延長
スポンサーリンク

アベルの元ネタ・声優(CV)

アベルの元ネタ・声優(CV)

アベルの元ネタ

旧約聖書に登場する「カインとアベル」から。モンストのカインとアベルは姉妹だが、元ネタは兄弟。

【モンスト】カイン(廻)の早わかり〔評価〕|強さと使い方
モンスト電波では、カイン(廻)の最新評価を早わかり解説しています。まずは友情やSS等のステータス詳細を確認したうえで、使い方や適正クエストを知ってカインの強...

アベルの声優(CV)

竹達彩奈さん

タイトルとURLをコピーしました