【モンスト】足利義輝の評価|2つの強い理由/あしかがよしてる

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

【モンスト】足利義輝の評価

モンスト電波の足利義輝(あしかがよしてる)の評価記事では、おすすめのわくわくの実やSS仕様・打ち方、適正などを紹介しています。爆絶ザナドゥ攻略用の厳選例もあり。強いor弱い、活かし方の確認にどうぞ。

剣豪烈風伝 二ノ型
足利義輝 宝蔵院胤栄 那須与一
スポンサーリンク
スポンサーリンク

足利義輝の入手方法

【通常ガチャ】より入手可能

足利義輝の総合評価ランク

称号(モン電独自)とは、特定の条件下において、キャラの評価がSS以上になる場合の呼称。すなわち、称号持ちのキャラは、総合評価では計りきれないポテンシャルの持ち主といえる。

称号(モンスト電波オリジナル)
獣神化
【爆絶】ザナドゥ
〔神7の称号〕
総合評価ランク
獣神化
SSS
SS
S
A
B
C
D
E
F
ランク圏外

▼ランクインをチェック▼

ステータス・2つの強い理由

足利義輝【獣神化】

足利義輝【獣神化】ステータス

足利義輝【獣神化】副友情

解放前ステータスはこちら

足利義輝【獣神化】ステータス

足利義輝【獣神化】副友情

  • 強化すれば100万の威力を超える砲撃型の電撃弾持ち!
  • 【爆絶】ザナドゥに連れていけば友情で雑魚処理できる!

足利義輝のSSの仕様・打ち方

SSの仕様
  • 狙った方向に弾を放ち、最初に当たった敵から電撃が伝っていく
  • 電撃の威力は最初に当たった敵から離れるほど下がっていく
SSの効果的な打ち方
  • 2段階目の方が電撃の威力が高いため、極力2段階目で使う
  • その場から動かないSSなのでピンチ回避には向かない場合もあるため注意
スポンサーリンク

足利義輝の主な適正クエスト

足利義輝が人気のクエスト5選

獣神化
1 【爆絶】ザナドゥ
2 【超絶・廻】クシナダ廻
3 【激究極】永倉新八
4 【神獣の聖域】アスト〔1〕
5 【閃きの遊技場】初霜の高原〔4〕

降臨 適正クエスト

【木】ダメージウォール
【超絶】
ブルータス
【究極】
サターン
【究極】
セルケト
【究極】
天狗
【究極】
PC-G3
【究極】
セイレーン
【究極】
スノーマン
【究極】
近松門左衛門
【究極】
鳥獣戦隊ギガファイター
【究極】
ヨトゥン
【究極】
ノヴァリオン
【究極】
神威
【木】地雷
【爆絶】
マグメル
【超絶・廻】
摩利支天廻
【激究極】
ケビン緑川
【究極】
山姥
【究極】
カキゴロイド
【木】ダメージウォール&地雷
【爆絶】
ザナドゥ
【爆絶】
サキミタマ
【超絶・廻】
クシナダ廻
【超絶】
摩利支天
【激究極】
永倉新八
【究極】
ブルジオン
【究極】
バジリスク
【木】対策必須ギミックなし
【究極】
ジュラザウラー
【究極】
一寸法師
【究極】
徳川慶喜
【究極】
デュラハン

覇者の塔 適正階層

獣神化
21階 22階 23階 24階
25階 26階 27階 28階
29階 30階 31階 32階
33階 34階 35階 36階
37階 38階 39階 40階

英雄の神殿

足利義輝の適正神殿

獣神化
火修【1】 火修【2】 火時【1】 火時【2】
水修【1】 水修【2】 水時【1】 水時【2】
木修【1】 木修【2】 木時【1】 木時【2】
光修【1】 光修【2】 光時【1】 光時【2】
闇修【1】 闇修【2】 闇時【1】 闇時【2】

足利義輝におすすめのわくわくの実

  • 足利義輝獣神化はオーソドックスに該当
    ※主に友情特化のキャラなので、加撃系の実はつけず将命削り・兵命削りなどを組み合わせるのもおすすめ(爆絶ザナドゥはボス削りに苦労する場面も多いため)
英雄の証×2
タイプ 体数 わくわくの実
オーソドックス 1体目 同族加撃
熱き友撃
オーソドックス 2体目 同族加命撃
熱き友撃
オーソドックス 3体目 戦型加撃
撃種加撃
アタッカー 1体目 同族加撃
同族加命撃
アタッカー 2体目 同族加撃速
戦型加撃
アタッカー 3体目 戦型加命撃
撃種加撃
補佐 1体目 撃種加撃
戦型加撃
補佐 2体目 ケガ減り
同族加命
将命削り
※うち2つ
メダルセット 2体目 Sランク
スコア稼ぎ
英雄の証×3
タイプ 体数 わくわくの実
オーソドックス 1体目 同族加撃
同族加命撃
熱き友撃
オーソドックス 2体目 同族加命撃
戦型加撃
熱き友撃
アタッカー 1体目 同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
アタッカー 2体目 戦型加撃
撃種加撃
その他加撃系
メダルセット 2体目 Sランク
スコア稼ぎ
速必殺(熱き友撃)
おすすめの実の効果はこちら
同族加撃
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力2000アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力2500アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力3000アップ
同族加命撃
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力&HP1200アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力&HP1600アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力&HP2000アップ
同族加撃速
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力1200スピード16アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力1600スピード21.2アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力2000スピード26.6アップ
戦型加撃
  • 【特級】で自分&同戦闘型の攻撃力1000アップ
  • 【特級M】で自分&同戦闘型の攻撃力1250アップ
  • 【特級L】で自分&同戦闘型の攻撃力1500アップ
戦型加命撃
  • 【特級】で自分&同戦闘型の攻撃力&HP600アップ
  • 【特級M】で自分&同戦闘型の攻撃力&HP800アップ
  • 【特級L】で自分&同戦闘型の攻撃力&HP1000アップ
撃種加撃
  • 【特級】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1000アップ
  • 【特級M】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1250アップ
  • 【特級L】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1500アップ
熱き友撃
  • 【特級】で友情コンボの威力20%アップ
  • 【特級M】で友情コンボの威力22.5%アップ
  • 【特級L】で友情コンボの威力25%アップ
速必殺
  • 【特級】で開始時にSSが3ターン減る
  • 【特級M】で開始時にSSが4ターン減る
  • 【特級L】で開始時にSSが5ターン減る
同族加命
  • 【特級】で自分&同種族のHP1500アップ
  • 【特級M】で自分&同種族のHP2000アップ
  • 【特級L】で自分&同種族のHP2500アップ
将命削り
  • 【特級】で各ステージボスのHPを12%削る
  • 【特級M】で各ステージボスのHPを14%削る
  • 【特級L】で各ステージボスのHPを16%削る
ケガ減り
  • 【特級】で敵からのダメージ20%軽減
  • 【特級M】で敵からのダメージ22.5%軽減
  • 【特級L】で敵からのダメージ25%軽減
スコア稼ぎ
  • 【特級】でクリア時の獲得ポイントが60ポイント加算
  • 【特級M】でクリア時の獲得ポイントが80ポイント加算
  • 【特級L】でクリア時の獲得ポイントが100ポイント加算
Sランク
  • 【特級】でSランクタイムが60秒延長
  • 【特級M】でSランクタイムが90秒延長
  • 【特級L】でSランクタイムが120秒延長
タイトルとURLをコピーしました