【モンスト|評価|フツヌシ】禁忌24で強い!超万能で動ける砲台!

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波のフツヌシ(大和の神唄第弐集)のページでは、最新評価を早わかり解説しています。まずは友情やSS等のステータス詳細を確認したうえで、使い方や適正クエストを知ってフツヌシの強さを活かそう!

※二十四ノ獄(禁忌の獄24)での活躍に注目!※

大和の神唄 第弐集
オオクニヌシ サルタヒコ フツヌシ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

入手方法

【通常ガチャ】より入手可能

総合評価ランク

評価ランクはあくまで総合的なものであり、フツヌシは使い場所によって、自分と比べ総合評価の高いモンスターより力を発揮することがある。称号をフツヌシの使い道の参考にしよう。

※称号は【モンスト電波】独自のものです

称号(モンスト電波オリジナル)
獣神化
【禁忌の獄】二十四ノ獄
〔神7の称号〕
【爆絶】エデン
〔神7の称号〕
【超絶・廻】ドゥーム廻
〔神7の称号〕
【超絶・廻】大黒天廻
〔神7の称号〕
【爆絶】ニルヴァーナ
〔神7の称号〕
【爆絶】イザナギ
〔神7の称号〕
【激究極】ロコモコ
〔神7の称号〕
総合評価ランク
獣神化
SSS
SS
S
A
B
C
D
E
F
ランク圏外

※禁忌24での活躍、砲撃型の友情、汎用性を評価

ステータス

フツヌシ【獣神化】

【副友情】
超強斬撃
威力:4767

フツヌシの早わかりメモ
ここが強い! 汎用性+砲撃型+サポート
ここが弱いかも SSが火力特化になりづらい
新しい! 2つの超強友情を持つ砲撃型
サポートは? SSで回復できる
ピンチ回避 SSでHWを張ればピンチ回避できる
雑魚の殲滅力 特に近距離に強いので全体処理力は低い
SSで火力出る? 2段階目なら倍率も上がり期待できる
艦隊は? 友情が強い+貫通なので艦隊性能は高い
実は厳選すべき? 厳選すべき
フツヌシといえば 禁忌24!!

SSで味方をサポート!

フツヌシ獣神化のSSは、触れた壁全てにヒーリングウォールを張るもの。ピンチ回避に役立てよう。
禁忌24やエデンなど、難易度が高く被ダメージの大きいクエストでは重宝する。

スポンサーリンク

主な適正クエスト

フツヌシが人気のクエスト

※二十四ノ獄(禁忌の獄24)での活躍に注目!※

獣神化
1 【禁忌の獄】二十四ノ獄
2 【超絶・廻】ドゥーム廻
3 【爆絶】エデン
4 【超絶・廻】大黒天廻
5 【神獣の聖域/レキオウ】ロッコウ〔2〕

降臨 適正クエスト

【光】重力バリア
【激究極】
玉藻前
【究極】
エビルインライト
【究極】
オロチマル
【究極】
ベヒーモス
【究極】
ネロ
【究極】
源頼朝
【究極】
スウィーティカ
【究極】
近藤勲
【光】ワープ
【爆絶】
エデン
【超絶】
イザナギ
【激究極】
光源氏
【光】重力バリア&ワープ
【超絶・廻】
大黒天廻
【超絶】
カルマ
【究極】
テュポーン
【究極】
ムラマサ(光)
【究極】
ノッコ
【究極】
信号鬼
【光】対策必須ギミックなし
【激究極】
スフィンクス
【激究極】
ラブリードリィ
【激究極】
ヘカトンケイル
【究極】
チタン元帥
【究極】
マリーダ
【究極】
パイン
【究極】
スキュラ
【究極】
怪傑荒獅子丸
【究極】
ズー
その他おすすめクエスト
【爆絶】
カナン
【超絶】
金剛夜叉明王
【超絶・廻】
ドゥーム廻
【激究極】
ロコモコ

覇者の塔 適正階層

獣神化
21階 22階 23階 24階
25階 26階 27階 28階
29階 30階 31階 32階
33階 34階 35階 36階
37階 38階 39階 40階
スポンサーリンク

英雄の神殿

適正神殿

※フツヌシ獣神化はAGB/超AWPなので汎用性が高く、適正神殿が多い!

獣神化
火修【1】 火修【2】 火時【1】 火時【2】
水修【1】 水修【2】 水時【1】 水時【2】
木修【1】 木修【2】 木時【1】 木時【2】
光修【1】 光修【2】 光時【1】 光時【2】
闇修【1】 闇修【2】 闇時【1】 闇時【2】

おすすめのわくわくの実

※砲撃型友情と超AWPでアップする攻撃力をわくわくの実で強化しよう

  • フツヌシ獣神化はオーソドックスに該当
英雄の証×2
タイプ 体数 わくわくの実
オーソドックス 1体目 同族加撃
熱き友撃
オーソドックス 2体目 戦型加撃
熱き友撃
アタッカー 1体目 同族加撃
戦型加撃
アタッカー 2体目 ケガ減り
同族加命
将命削り
※うち2つ
補佐 1体目 撃種加撃
将命削り(ケガ減り)
補佐 2体目 ケガ減り
同族加命
将命削り
※うち2つ
メダルセット 2体目 Sランク
スコア稼ぎ
英雄の証×3
タイプ 体数 わくわくの実
オーソドックス 1体目 同族加撃
戦型加撃
熱き友撃
アタッカー 1体目 同族加撃
戦型加撃
その他加撃系
メダルセット 2体目 Sランク
スコア稼ぎ
速必殺(熱き友撃)
おすすめの実の効果はこちら
同族加撃
  • 【特級】で自分&同種族の攻撃力2000アップ
  • 【特級M】で自分&同種族の攻撃力2500アップ
  • 【特級L】で自分&同種族の攻撃力3000アップ
戦型加撃
  • 【特級】で自分&同戦闘型の攻撃力1000アップ
  • 【特級M】で自分&同戦闘型の攻撃力1250アップ
  • 【特級L】で自分&同戦闘型の攻撃力1500アップ
撃種加撃
  • 【特級】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1000アップ
  • 【特級M】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1250アップ
  • 【特級L】で自分&同ヒット型(反射/貫通)の攻撃力1500アップ
熱き友撃
  • 【特級】で友情コンボの威力20%アップ
  • 【特級M】で友情コンボの威力22.5%アップ
  • 【特級L】で友情コンボの威力25%アップ
速必殺
  • 【特級】で開始時にSSが3ターン減る
  • 【特級M】で開始時にSSが4ターン減る
  • 【特級L】で開始時にSSが5ターン減る
同族加命
  • 【特級】で自分&同種族のHP1500アップ
  • 【特級M】で自分&同種族のHP2000アップ
  • 【特級L】で自分&同種族のHP2500アップ
将命削り
  • 【特級】で各ステージボスのHPを12%削る
  • 【特級M】で各ステージボスのHPを14%削る
  • 【特級L】で各ステージボスのHPを16%削る
ケガ減り
  • 【特級】で敵からのダメージ20%軽減
  • 【特級M】で敵からのダメージ22.5%軽減
  • 【特級L】で敵からのダメージ25%軽減
スコア稼ぎ
  • 【特級】でクリア時の獲得ポイントが60ポイント加算
  • 【特級M】でクリア時の獲得ポイントが80ポイント加算
  • 【特級L】でクリア時の獲得ポイントが100ポイント加算
Sランク
  • 【特級】でSランクタイムが60秒延長
  • 【特級M】でSランクタイムが90秒延長
  • 【特級L】でSランクタイムが120秒延長
タイトルとURLをコピーしました