【モンスト】ジョカ〔超絶〕の早わかり攻略|コツと注意点

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の【超絶】ジョカの攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラランキング、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけて【超絶】ジョカに挑戦しよう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Ⅰ.ギミック一覧

  • 重力バリア
  • ブロック
  • 貫通制限
  • レーザーバリア

Ⅱ. 適正キャラランキング

加速で味方をサポート!

攻撃力の差で雑魚をワンパンできたり、できなかったり。そこで【加速】が大活躍!超アンチ重力バリア持ち、加速友情持ちをパーティー編成に加えてみよう。

また自強化でスピードアップし、且つ早めに撃てるストライクショットを備えているキャラもおすすめ。

勝てる最適正
モンスター アビリティ
ソロモン
進化
【きほん】超AGB/SSターン短縮
【ゲージ】Vキラー/ソウルスティール
爆豪勝己
獣神化
反射タイプ
【きほん】超AGB/アンチ魔法陣
【ゲージ】アンチブロック
ランスロットX
獣神化
【きほん】回復M/超AGB
【ゲージ】魔法陣ブースト/闇キラー
ベートーヴェン
獣神化
【きほん】AGB/ABL
ハイビスカス
獣神化
反射タイプ
【きほん】飛行/闇属性キラー
【ゲージ】アンチブロック/バリア付与
勝てる適正
ムー
獣神化
【きほん】超アンチ重力バリア
弁財天
進化
【きほん】AGB/友情×2
【ゲージ】アンチワープ/SS短縮
ゾロ
神化
【きほん】ABL/闇属性耐性
【ゲージ】超アンチ重力バリア
比古清十郎
進化
【きほん】AGB/重力バリアキラー
【ゲージ】アンチブロック
日番谷冬獅郎
獣神化
【きほん】飛行/アンチ重力バリア
【ゲージ】アンチブロック
活躍する適正
おりょう
獣神化
【きほん】アンチ重力バリア
【ゲージ】ADW/ABL
弁財天
神化
【きほん】闇属性キラー/反撃キラー
【ゲージ】アンチブロック/ドレイン
武田信玄
獣神化
【きほん】超AGB/AWIN
緋村剣心
神化
【きほん】超AGB/弱点キラー
【ゲージ】重力バリアキラー
ウルトラマン
進化
【きほん】アンチ重力バリア
【ゲージ】飛行/アンチブロック
城之内
進化
【きほん】飛行/アンチ重力バリア
【ゲージ】ABL/ロボットキラー
ノクティス
進化
【きほん】AGB/ABL
オニキス
神化
【きほん】AGB/ABL
【ゲージ】飛行
ハーレーX
獣神化

【きほん】AGB/SSターン短縮
【ゲージ】アンチブロック
柳生十兵衛
進化

【きほん】アンチ重力バリア
【ゲージ】アンチブロック
適正
機光院チヨ
獣神化
【きほん】AGB/闇属性耐性
【ゲージ】闇属性キラー
ヘラクレス
獣神化
【きほん】AGB/ドラゴンキラーM
【ゲージ】獣キラーM/幻獣キラーM
アーサー
獣神化
【きほん】AGB/ADW
【ゲージ】AWP/SSターン短縮
メタトロン
神化
【きほん】リジェネ/全属性耐性
【ゲージ】超AGB/SSターン短縮
ジェーン
進化
【きほん】AGB/AWIN
運枠
光源氏
神化
【きほん】アンチ重力バリア
カルマ
進化
【きほん】アンチ重力バリア
【ゲージ】ABL/ユニバキラー
愛染明王
進化
【きほん】AGB/AWIN
【ゲージ】アンチブロック
ジェクト
進化
【きほん】AGB/ABL
セフィロス
進化
【きほん】アンチ重力バリア
【ゲージ】アンチブロック
小早川秀秋
進化
【きほん】AGB/ABL
ヴィヨルド
神化

【きほん】回復S/アンチ重力バリア
【ゲージ】アンチブロック
ハクア
進化

【きほん】MS/AGB
バアル
進化
【きほん】アンチ重力バリア
【ゲージ】アンチブロック
クシナダ零
進化
【きほん】AGB/神キラー
【ゲージ】ABL/聖騎士キラー
スポンサーリンク

Ⅲ. 図解!攻略手順

前半戦【1】 (バトル 1/8)

注意点・コツ
  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ
  • 倒しやすいセットから倒す

前半戦【2】 (バトル 2/8)

注意点・コツ
  • 倒しやすいセットから倒し、それからがしゃどくろを倒す
    ▼▼以下は前述あり▼▼
  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ

前半戦【3】 (バトル 3/8)

注意点・コツ
  • ジョカの3回目(11ターン後)の赤マルは即死ダメージ
  • 倒しやすいセットから倒し、それからジョカを倒す
    ▼▼以下は前述あり▼▼
  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ

前半戦【4】 (バトル 4/8)

注意点・コツ
  • 倒しやすい雑魚セットから倒し、がしゃどくろ、ジョカの順に倒す
    ▼▼以下は前述あり▼▼
  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ
  • ジョカの3回目(11ターン後)の赤マルは即死ダメージ
スポンサーリンク

前半戦【5】 (バトル 5/8)

注意点・コツ
  ▼▼以下は前述あり▼▼

  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ
  • 倒しやすいセットから倒す

ボス戦【1】 (バトル 6/8)

注意点・コツ
  • 倒しやすい雑魚セットから倒し、ジョカを倒す
    ▼▼以下は前述あり▼▼
  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ
  • ジョカの3回目(11ターン後)の赤マルは即死ダメージ

ボス戦【2】 (バトル 7/8)

注意点・コツ
  ▼▼以下は前述あり▼▼

  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ
  • ジョカの3回目(11ターン後)の赤マルは即死ダメージ
  • 倒しやすい雑魚セットから倒し、ジョカを倒す

ボス戦【3】 (バトル 8/8)

注意点・コツ
  • 倒しやすい雑魚セットから倒し、がしゃどくろ、ジョカの順に倒す
    ▼▼以下は前述あり▼▼
  • レーザーバリアを張っているキョンシーのセットと張っていないセットが相互蘇生する
  • 四角目キョンシーは貫通制限
  • 丸目キョンシーの多き数字は即死級ダメージ
  • ジョカの3回目(11ターン後)の赤マルは即死ダメージ

Ⅳ. クエスト基本情報

基本情報
クエスト ジョカ〔超絶〕
スタミナ 60
ボス属性 闇属性
ボス種族 神族
クリア情報
スピードクリア ターン
経験値 3700
ドロップ
ジョカ
タイトルとURLをコピーしました