【モンスト】四ノ獄/4〔禁忌の獄〕の早わかり攻略|きんきのごく

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の【禁忌の獄】四ノ獄(よんのごく)攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラの絞り込み方、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけて四ノ獄に挑戦しよう!

【上下の階層へ】
三ノ獄 五ノ獄
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ギミック一覧

クエストのサマリー
登場ギミックが多いため短ターンのオールアンチSSを何度も打ちながら、雑魚処理しつつボスにダメージを与えていくクエスト
その他の仕様やギミック
  • 重力バリア
  • ダメージウォール
  • ワープ
  • 地雷
  • 属性効果アップ
  • ヒーリングウォール
  • アビリティロック
  • 緑ドクロ(ボス・中ボスが防御ダウン)
  • 敵防御ダウン
  • 敵回復
  • 蘇生

適正キャラランキング

SSでギミックを無視できる!

禁忌4はギミックが多く、すべてを対策するのは不可能(しかもアビリティロック攻撃もされる)。そのため短ターンで打てるオールアンチSS持ちでパーティーを固めることが必要とされる。

勝てる最適正
モンスター アビリティ
紫陽花
進化
貫通タイプ
【きほん】幻竜封じEL
アトゥム
獣神化
貫通タイプ
【きほん】飛行/超ADW/AWIN
【ゲージ】幻獣キラーL
エクスカリバー
進化
貫通タイプ
【きほん】AMC/超SSアクセル/プロテクション
【ゲージ】ABL/全属性キラー/底力
サタン
獣神化
貫通タイプ
【きほん】神キラーM/魔王キラーM
【ゲージ】魔族キラーM/妖精キラーM
クラピカ
獣神化
貫通タイプ
【きほん】超AWP/水耐性/無耐性
【ゲージ】ADW/ABL
勝てる適正
クーフーリン
獣神化
貫通タイプ
【きほん】MSEL/アンチ重力バリア
弁財天
神化
反射タイプ
【きほん】闇属性キラー/反撃キラー
【ゲージ】アンチブロック/ドレイン
アグラヴェイン
進化
貫通タイプ
【きほん】重力バリアキラーM
天沼矛
進化
貫通タイプ
【きほん】MS/魔王耐性
【ゲージ】魔王キラーM
リゲル
神化
貫通タイプ
【きほん】弱点キラーM/SSアクセル
【ゲージ】底力M
シブキ
進化
貫通タイプ
【きほん】竜キラーL/ロボキラーL
背徳ピストルズ
神化
貫通タイプ
【きほん】リジェネ/MSM
【ゲージ】アンチブロック/底力
サタンα
獣神化
反射タイプ
【きほん】水属性キラー/弱点キラー
【ゲージ】幻妖キラー/魔族キラー
活躍する適正
みくも
進化
貫通タイプ
【きほん】マインスイーパーM
トリトン
神化
貫通タイプ
【きほん】MSM/AWIN
【ゲージ】火属性キラー
ガネーシャ
神化
貫通タイプ
【きほん】アンチダメージウォール
【ゲージ】状態異常回復/SS短縮
毛利元就
進化
貫通タイプ
【きほん】神キラーM/妖精キラーM
【ゲージ】アンチブロック
瑠璃
進化
貫通タイプ
【きほん】マインスイーパーM
【ゲージ】状態異常回復/SS短縮
ヌアザ
進化
反射タイプ
【きほん】アンチ魔法陣
【ゲージ】アンチブロック
ミロク
神化
反射タイプ
【きほん】ABL/火属性耐性
【ゲージ】回復/火属性キラー
ケアブリ
進化
反射タイプ
【きほん】無耐性/カウンターキラー
ラミエル
神化
反射タイプ
【きほん】リジェネ/MSEL
【ゲージ】状態回復/アンチ魔法陣

▼気になるキャラがいたら▼

スポンサーリンク

図解!攻略手順

前半戦【1】 (バトル 1/6)

注意点・コツ
  • 2ターン目以降にステージがギミックだらけになるため、必ずオールアンチSSを打って回避する
  • 砂時計をなるべく多く回収して味方のSSを短縮する
  • ビゼラーは蘇生し合うため同時処理が必要

前半戦【2】 (バトル 2/6)

注意点・コツ
▼以下は前述あり▼

  • 2ターン目以降にステージがギミックだらけになるため、必ずオールアンチSSを打って回避する
  • 砂時計をなるべく多く回収して味方のSSを短縮する
  • ビゼラーは蘇生し合うため同時処理が必要

前半戦【3】 (バトル 3/6)

注意点・コツ
  • テュポーンとビゼラーをすべて倒すと緑ドクロが発動し、光源氏が防御ダウンする
    ▼以下は前述あり▼
  • 2ターン目以降にステージがギミックだらけになるため、必ずオールアンチSSを打って回避する
  • 砂時計をなるべく多く回収して味方のSSを短縮する
  • ビゼラーは蘇生し合うため同時処理が必要
スポンサーリンク

ボス戦【1】 (バトル 4/6)

注意点・コツ
▼以下は前述あり▼

  • 2ターン目以降にステージがギミックだらけになるため、必ずオールアンチSSを打って回避する
  • 砂時計をなるべく多く回収して味方のSSを短縮する
  • ビゼラーは蘇生し合うため同時処理が必要
  • テュポーンとビゼラーをすべて倒すと緑ドクロが発動し、光源氏が防御ダウンする

ボス戦【2】 (バトル 5/6)

注意点・コツ
  • 上と下のビゼラー、左と右のビゼラーがそれぞれ蘇生セットになっている
    ▼以下は前述あり▼
  • 2ターン目以降にステージがギミックだらけになるため、必ずオールアンチSSを打って回避する
  • 砂時計をなるべく多く回収して味方のSSを短縮する
  • ビゼラーは蘇生し合うため同時処理が必要
  • ビゼラーをすべて倒すと緑ドクロが発動し、光源氏が防御ダウンする

ボス戦【3】 (バトル 6/6)

注意点・コツ
  • 左と右下のビゼラー、左下と右のビゼラーがそれぞれ蘇生セットになっている
    ▼以下は前述あり▼
  • 2ターン目以降にステージがギミックだらけになるため、必ずオールアンチSSを打って回避する
  • 砂時計をなるべく多く回収して味方のSSを短縮する
  • ビゼラーは蘇生し合うため同時処理が必要
  • テュポーンとビゼラーをすべて倒すと緑ドクロが発動し、光源氏が防御ダウンする

クエスト基本情報

基本情報
クエスト 【禁忌の獄】四ノ獄
スタミナ 35
ボス属性 光属性
ボス種族 亜人族
クリア情報
スピードクリア 30ターン
経験値 5000
報酬 降神玉×2個
タイトルとURLをコピーしました