【モンスト】六ノ獄/6〔禁忌の獄〕の早わかり攻略|きんきのごく

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の【禁忌の獄】六ノ獄(ろくのごく/禁忌6の獄)攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラの絞り込み方、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけて六ノ獄に挑戦しよう!

【上下の階層へ】
五ノ獄 七ノ獄
スポンサーリンク
スポンサーリンク

六ノ獄/禁忌6のギミック一覧

クエストのサマリー
剣を回収した状態で直殴り・友情の火力をアップさせ、貫通タイプで内部弱点を攻撃していくクエスト
その他の仕様やギミック
  • ダメージウォール
  • 地雷
  • ウィンド
  • 防御ダウンフィールド
  • 蘇生
  • レーザーバリア
  • 属性効果アップ

六ノ獄/禁忌6の適正キャラランキング

ブロックをうまく利用しよう

禁忌6は敵の内部に弱点がある仕様なので、貫通タイプの編成が必須。
貫通タイプではブロックを使ったループヒットが可能なので、積極的にブロックを活用して大ダメージを狙っていこう。

勝てる最適正
モンスター アビリティ
モーセ
進化
貫通タイプ
【きほん】超ADW/弱点キラー
【ゲージ】飛行/SSターン短縮
ムーα
獣神化
貫通タイプ
【きほん】MSEL/AWIN/毒キラー
トリトン
神化
貫通タイプ
【きほん】MSM/AWIN
【ゲージ】火属性キラー
ダルタニャン
獣神化
貫通タイプ
【きほん】MSL/ADW
桂小五郎
獣神化
貫通タイプ
【きほん】飛行/ADW/超AWIN
勝てる適正
Angely Diva
神化
貫通タイプ
【きほん】MSM/ADW
【ゲージ】幻妖キラー/SSチャージ
パック
神化
貫通タイプ
【きほん】飛行/アンチウィンド
【ゲージ】アンチダメージウォール
燐銅少佐
進化
貫通タイプ
【きほん】MS/アンチウィンド
【ゲージ】鉱物キラー
エンパイア
進化
貫通タイプ
【きほん】MS/アンチウィンド
【ゲージ】アンチダメージウォール
刹那
進化
貫通タイプ
【きほん】MSM/AWIN
【ゲージ】超アンチダメージウォール
活躍する適正
シブキ
神化
貫通タイプ
【きほん】MSM/アンチウィンド
カルナ
獣神化
貫通タイプ
【きほん】マインスイーパーL
【ゲージ】アンチダメージウォール
アルマゲドン
神化
貫通タイプ
【きほん】AGB/弱点キラー
【ゲージ】飛行
轟焦凍
獣神化
貫通タイプ
【きほん】MSM/魔法陣ブースト
【ゲージ】状態異常回復
ノストラダムス
獣神化
貫通タイプ
【きほん】超MSM/ABL
【ゲージ】光キラー/闇キラー
ホールズ
進化
貫通タイプ
【きほん】飛行/アンチウィンド
【ゲージ】アンチブロック
ナポレオン
獣神化
貫通タイプ
【きほん】MSM/神キラーM
【ゲージ】アンチ重力バリア
ノア
獣神化
貫通タイプ
【きほん】飛行/アンチ重力バリア
【ゲージ】アンチワープ
ドゥーム
進化
貫通タイプ
【きほん】マインスイーパーM
【ゲージ】アンチワープ/ダッシュ

▼気になるキャラがいたら▼

スポンサーリンク

図解!六ノ獄/禁忌6の攻略手順

前半戦【1】 (バトル 1/7)

注意点・コツ
  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士は剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意

前半戦【2】 (バトル 2/7)

注意点・コツ
▼以下は前述あり▼

  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士・ガーゴイルは剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意

前半戦【3】 (バトル 3/7)

注意点・コツ
▼以下は前述あり▼

  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士・ガーゴイルは剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意

前半戦【4】 (バトル 4/7)

注意点・コツ
▼以下は前述あり▼

  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士・アビロ雑魚は剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意
スポンサーリンク

ボス戦【1】 (バトル 5/7)

注意点・コツ
  • ガーゴイルは覚醒後に上に移動する
  • 配置が良ければ剣を持っているキャラでボスを特攻する
    ▼以下は前述あり▼
  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士・ガーゴイルは剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意

ボス戦【2】 (バトル 6/7)

注意点・コツ
  • ガーゴイルは覚醒後に左上に移動する
    ▼以下は前述あり▼
  • 配置が良ければ剣を持っているキャラでボスを特攻する
  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士・アビロ雑魚・ガーゴイルは剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意

ボス戦【3】 (バトル 7/7)

注意点・コツ
  • ガーゴイルは覚醒後に左真ん中に移動する
    ▼以下は前述あり▼
  • 配置が良ければ剣を持っているキャラでボスを特攻する
  • レチリードは弱点を攻撃すれば剣なしでも倒せるため、倒して剣を出現させる
  • 剣は雑魚を1体倒すごとに出現する(場所はランダム)
  • 魔道士・アビロ雑魚は剣を回収した状態で倒す
  • 長い攻撃ターンはすべて即死攻撃
  • 魔道士は扇風機の周りに防御ダウンフィールドを展開するため、吸い寄せに注意

六ノ獄/禁忌6のクエスト基本情報

基本情報
クエスト 【禁忌の獄】六ノ獄
スタミナ 40
ボス属性 火属性
ボス種族 鉱物族
クリア情報
スピードクリア 42ターン
経験値 6000
ドロップ オーブ2個
タイトルとURLをコピーしました