【モンスト】未開の大地〔拠点5〕適正と攻略のコツ

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の【未開の大地】拠点〔5〕攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラの絞り込み方、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけて【未開の大地】拠点〔5〕に挑戦しよう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ギミック一覧

クエストのサマリー
ボス(反撃で弱点効果ダウン)→雑魚(反撃で弱点効果アップ)の順に攻撃してダメージを稼いでいくクエスト
その他の仕様やギミック
  • ダメージウォール
  • 魔法陣
  • 貫通制限(1体までは貫通タイプも編成可能)
  • 魔法陣ビーム
  • 反撃モード

適正キャラランキング

勝てる最適正
モンスター アビリティ
ゴン
獣神化
反射/亜人/バランス/コラボ
【きほん】超ADW/全耐/対反撃
【ゲージ】アンチ魔法陣/底力M
ビリーザキッド
獣神化
反射/亜人/パワー/ガチャ
【きほん】ADW/AWIN/友情BM
【ゲージ】AWP/アンチ魔法陣
織田信長
獣神化
反射/サムライ/バランス/ガチャ
【きほん】ADW/魔法陣ブースト
【ゲージ】カウンターキラー
勝てる適正
モンスター アビリティ
ジェーン
獣神化

反射/亜人/バランス/ガチャ
【基】AMC/対ロボEL/対亜人EL
キスキルリラ
獣神化
反射/妖精/砲撃/光限定
【きほん】治癒の祈り/超AWP
【ゲージ】ADW/アンチ魔法陣
王昭君
獣神化
反射タイプ
【きほん】AGB/ADW/友情ブースト
【ゲージ】アンチ魔法陣
適正
モンスター アビリティ
ラプラス
進化
反射/魔王/砲撃/激獣神祭
【きほん】超ADW/AMC/対LB
【ゲージ】AWP/ダッシュM
シンジ新世界
獣神化改
反射/エヴァP/超バラ/コラボ
【きほん】シンクロ/AMC/友情B
【ゲージ】超アンチダメージウォール
【コネクト】アンチ重力バリア
アンチテーゼ
獣神化
貫通タイプ
【きほん】アンチ魔法陣/対弱
【ゲージ】超ADW/SSターン短縮
ジキル&ハイド
獣神化
反射タイプ
【きほん】AGB/ADW
【ゲージ】アンチ魔法陣/SS短縮
孫尚香
獣神化
貫通タイプ
【きほん】サムライキラーL/LS
【ゲージ】超ADW/アンチ魔法陣
スポンサーリンク

図解!攻略手順

前半戦【1】 (バトル 1/6)

注意点・コツ
  • 中ボスは反撃モードで弱点効果ダウン、ギャラクシーは弱点効果アップをするため、必ず先に中ボスの反撃を発動させてからギャラクシーの反撃を発動させる(逆はNG)
  • 貫通制限を倒すと緑ドクロでスピードアップウォールが展開される

前半戦【2】 (バトル 2/6)

注意点・コツ
  • 中ボスは反撃モードで弱点効果ダウン、ギャラクシーは弱点効果アップをするため、必ず先に中ボスの反撃を発動させてからギャラクシーの反撃を発動させる(逆はNG)
  • 貫通制限を倒すと緑ドクロでスピードアップウォールが展開される

前半戦【3】 (バトル 3/6)

注意点・コツ
  • それぞれ真ん中で守られている貫通制限が放つ白爆発は非常に被ダメージが大きいため、最初のターンで周囲の槓子制限を処理→次のターンには必ず守られていた貫通制限を処理
スポンサーリンク

ボス戦【1】 (バトル 4/6)

注意点・コツ
  • 中ボスは反撃モードで弱点効果ダウン、ギャラクシーは弱点効果アップをするため、必ず先にボスの反撃を発動させてからギャラクシーの反撃を発動させる(逆はNG)
  • 貫通制限を倒すと緑ドクロでスピードアップウォールが展開される

ボス戦【2】 (バトル 5/6)

注意点・コツ
  • ボスは反撃モードで弱点効果ダウン、ギャラクシーは弱点効果アップをするため、必ず先にボスの反撃を発動させてからギャラクシーの反撃を発動させる(逆はNG)
  • 貫通制限を倒すと緑ドクロでスピードアップウォールが展開される

ボス戦【3】 (バトル 6/6)

注意点・コツ
  • 中ボスは反撃モードで弱点効果ダウン、ギャラクシーは弱点効果アップをするため、必ず先にボスの反撃を発動させてからギャラクシーの反撃を発動させる(逆はNG)
  • 貫通制限を倒すと緑ドクロでスピードアップウォールが展開される

クエスト基本情報

基本情報
クエスト 【未開の大地】拠点〔5〕
スタミナ 30
ボス属性 闇属性
ボス種族 ロボット族
クリア情報
スピードクリア 20ターン
経験値 5000
報酬 エナジー 1500
タイトルとURLをコピーしました