【モンスト】未開の大地〔拠点8〕適正と攻略のコツ

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の【未開の大地】拠点〔8〕攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラの絞り込み方、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけて【未開の大地】拠点〔8〕に挑戦しよう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ギミック一覧

クエストのサマリー
直接攻撃で移動する弱点の位置を調節しながら、エレメントエリア内でダメージを稼いでいくクエスト
その他の仕様やギミック
  • 地雷
  • ウィンド
  • ブロック

適正キャラランキング

勝てる最適正
モンスター アビリティ
ジャイアン異説
進化
貫通/亜人/パワー/コラボ
【きほん】飛行/アンチウィンド
【ゲージ】アンチブロック/ダッシュ
黒瀬ひばな
獣神化
貫通/聖騎士/スピード/ガチャ
【きほん】MSM/AGB
【ゲージ】ABL/ダッシュ
真田昌幸
獣神化
反射/サムライ/砲撃/ガチャ
【きほん】MSM/AWIN/友情2
【ゲージ】亜人キラー
マナ
進化
反射/聖騎士/砲撃/超獣神祭
【きほん】MSEL/バリア
アスカ&2号機
獣神化改
反射/エヴァP/超スピ/コラボ
【きほん】シンクロ/MS/AMC
【コネクト】超AWP/SSTA
※発動不要
勝てる適正
ノンノ
獣神化
反射/亜人/砲撃/ガチャ
【きほん】MSEL/AWIN
土方&沖田
獣神化
反射/サムライ/バランス/コラボ
【きほん】MSL/超AWIN
【ゲージ】状態異常回復/SS短縮
ナタ
獣神化
反射/ロボット/スピード/ガチャ
【きほん】飛行/AGB/超AWIN
【ゲージ】ABL/SSターン短縮
加藤清正
進化
反射/サムライ/バランス/ガチャ
【きほん】MSL/AWIN
【ゲージ】アンチブロック
サラマンダー
獣神化
反射/ドラゴン/バランス/ガチャ
【きほん】AGB/AWIN
【ゲージ】飛行/魔王キラーM
スポンサーリンク

図解!攻略手順

前半戦【1】 (バトル 1/6)

注意点・コツ
  • 1ターン目はアイスマン同士の間に挟まって2体を倒す
  • 弱点持ちの敵は弱点をエレメントエリア内に移動させたうえで攻撃する必要がある
  • 2手目のキャラで弱点を攻撃して、弱点を移動させたうえでそのまま倒すか3手目以降のキャラで倒す

前半戦【2】 (バトル 2/6)

注意点・コツ
  • 弱点持ちの敵は弱点をエレメントエリア内に移動させたうえで攻撃する必要がある
  • ベリアルを両方倒すと緑ドクロでアイスマンの配置が変わるため、配置変更後に2体の間に挟まって倒す

前半戦【3】 (バトル 3/6)

注意点・コツ
  • アイスマンは2体の間に挟まって倒す
  • 弱点持ちの敵は弱点をエレメントエリア内に移動させたうえで攻撃する必要がある(ブリトラの弱点は上下を移動する)
スポンサーリンク

前半戦【4】 (バトル 4/6)

注意点・コツ
  • ピエロは左2体、右2体がそれぞれ蘇生セット
  • 弱点持ちの敵は弱点をエレメントエリア内に移動させたうえで攻撃する必要があるため、弱点を2体ともエレメントエリア内にそろえたうえで同時に処理する

ボス戦【1】 (バトル 5/6)

注意点・コツ
  • アイスマンは下壁との間に挟まって倒す
  • ブリトラの弱点は左右を移動する
  • ボスの弱点は上下を移動する
  • 弱点持ちの敵は弱点をエレメントエリア内に移動させたうえで攻撃する必要がある

ボス戦【2】 (バトル 6/6)

注意点・コツ
  • 弱点をエレメントエリア内に移動させたうえでベリアルを2体とも倒す
  • ベリアル処理後はアイスマンとボスの配置が変わるため、アイスマンを先に倒してからSSを使ってボスを倒す
  • 弱点持ちの敵は弱点をエレメントエリア内に移動させたうえで攻撃する必要がある

クエスト基本情報

基本情報
クエスト 【未開の大地】拠点〔8〕
スタミナ 30
ボス属性 火属性
ボス種族 亜人族
クリア情報
スピードクリア 24ターン
経験値 5000
報酬 エナジー 800
タイトルとURLをコピーしました