モンスト電波の陸奥宗光(むつむねみつ/陽之助/ようのすけ)の評価記事では、おすすめのわくわくの実や強い理由、適正などを紹介しています。実の厳選例もあり。強いor弱い、活かし方の確認にどうぞ。
幕末維新伝 参之章 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
陸奥宗光の入手方法
【通常ガチャ】より入手可能
陸奥宗光の総合評価ランク
称号(モン電独自)とは、特定の条件下において、キャラの評価がSS以上になる場合の呼称。すなわち、称号持ちのキャラは、総合評価では計りきれないポテンシャルの持ち主といえる。
称号(モンスト電波オリジナル) |
獣神化 |
【超絶・廻】デーヴァダッタ廻 〔神7の称号〕 |
【禁忌の獄】七ノ獄 〔神7の称号〕 |
総合評価ランク |
獣神化 |
SSS |
SS |
S |
A |
B |
C |
D |
E |
F |
ランク圏外 |
▼ランクインをチェック▼
ステータス・3つの強い理由
陸奥宗光【獣神化】
- 友情強化の最大値が凄まじい!!
=砲撃型×友情ブースト×魔法陣ブースト×SSで友情強化×友情クリティカル - 最短12ターンで打てるSSが便利!
- 複数編成するとさらに真価を発揮!
※友情火力だけで敵が溶ける!
陸奥宗光の主な適正クエスト
陸奥宗光が人気のクエスト5選
獣神化 | |
1 | 【禁忌の獄】七ノ獄 |
2 | 【超絶・廻】デーヴァダッタ廻 |
3 | 【究極】ミスターテルテル |
4 | 【超絶】イザナギ零 |
5 | 【激究極】陸遜 |
降臨 適正クエスト
【水】ワープ |
||
【超絶・廻】 ヤマトタケル廻 |
【激究極】 司馬懿 |
【究極】 始皇帝 |
【究極】 イワナガヒメ |
【究極】 シュライミ |
ー |
【水】魔法陣 |
||
【激究極】 陸遜 |
【激究極】 シブキ |
ー |
【水】対策必須ギミックなし |
||
【究極】 オリガ |
【究極】 ZENIGATA |
【究極】 カイ |
【究極】 覇王コアラス |
【究極】 燐銅少佐 |
【究極】 ヴァンヘルシング |
覇者の塔 適正階層
獣神化 | |||
21階 | 22階 | 23階 | 24階 |
25階 | 26階 | 27階 | 28階 |
29階 | 30階 | 31階 | 32階 |
33階 | 34階 | 35階 | 36階 |
37階 | 38階 | 39階 | 40階 |
英雄の神殿
陸奥宗光の適正神殿
獣神化 | |||
火修【1】 | 火修【2】 | 火時【1】 | 火時【2】 |
水修【1】 | 水修【2】 | 水時【1】 | 水時【2】 |
木修【1】 | 木修【2】 | 木時【1】 | 木時【2】 |
光修【1】 | 光修【2】 | 光時【1】 | 光時【2】 |
闇修【1】 | 闇修【2】 | 闇時【1】 | 闇時【2】 |
陸奥宗光に英雄の証はつけるべきか
陸奥宗光は獣神化ですでに2つわくわくの実をつけることができるため、英雄の証の優先順位はそこまで高くない。好みや使い道がどうなるかで英雄の証をつけるべきか決めよう。
陸奥宗光におすすめのわくわくの実
- 陸奥宗光獣神化はオーソドックスに該当
英雄の証×2 | |||
タイプ | 体数 | わくわくの実 | 獣 |
オーソドックス | 1体目 | 同族加撃 熱き友撃 |
○ |
オーソドックス | 2体目 | 同族加命撃 熱き友撃 |
○ |
オーソドックス | 3体目 | 戦型加撃 撃種加撃 |
○ |
アタッカー | 1体目 | 同族加撃 同族加命撃 |
|
アタッカー | 2体目 | 同族加撃速 戦型加撃 |
|
アタッカー | 3体目 | 戦型加命撃 撃種加撃 |
|
補佐 | 1体目 | 撃種加撃 戦型加撃 |
|
補佐 | 2体目 | ケガ減り 同族加命 将命削り ※うち2つ |
|
メダルセット | 2体目 | Sランク スコア稼ぎ |
|
英雄の証×3 | |||
タイプ | 体数 | わくわくの実 | 獣 |
オーソドックス | 1体目 | 同族加撃 同族加命撃 熱き友撃 |
○ |
オーソドックス | 2体目 | 同族加命撃 戦型加撃 熱き友撃 |
○ |
アタッカー | 1体目 | 同族加撃 同族加命撃 同族加撃速 |
|
アタッカー | 2体目 | 戦型加撃 撃種加撃 その他加撃系 |
|
メダルセット | 2体目 | Sランク スコア稼ぎ 速必殺(熱き友撃) |