【モンスト】ヒロアカコラボの〔やるべき〕早わかり|当たりキャラ

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の僕のヒーローアカデミアコラボ(ヒロアカ)のまとめページでは、やるべきことやおすすめキャラを早わかり解説しています。ガチャを引くべきか降臨キャラを運極にするべきか、ヒロアカコラボの詳細を確認しておこう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

開催期間

ガチャ 2019/7/17(水)12:00

2019/7/30(火)11:59
降臨 2019/7/17(水)12:00

2019/8/2(金)11:59
雄英コイン引き換え 2019/7/17(水)12:00

2019/8/5(月)11:59

結局何をすればいい?

オーブをゲット

クリア報酬のオーブ数
【超究極】オールフォーワン オーブ 5個
【究極】荼毘 オーブ 5個
【究極】ステイン オーブ 5個
【究極】死柄木弔 オーブ 5個
【極】トガヒミコ オーブ 5個
【極】黒霧 オーブ 5個
【究極】雄英コイン オーブ 5個
合計 オーブ 35個
(ガチャ7回分!)

ガチャを引く

【僕のヒーローアカデミア】ガチャモンスター
モンスター 評価 おすすめ度 おすすめ理由
爆豪勝己
【★6】
S 汎用性が高い
SSの威力が高い
轟焦凍
【★6】
S 砲撃型の友情が強力
一ノ獄適正
緑谷出久
【★6】
SS 超高 2種のキラー持ち
SSの威力が非常に高い
二十ノ獄適正
麗日お茶子
【★5】
E きほんアビに水キラー
飯田天哉
【★5】
D 超AGBでキラー2種持ち
ガチャモンスターのステータスはこちら
【★6】爆豪勝己(火属性)

【★6】轟焦凍(水属性)

【★6】緑谷出久(光属性)

【★5】麗日お茶子(木属性)

【★5】飯田天哉(闇属性)

対象キャラ出現確率超UP!
モンスター この日に引くべし!!
緑谷出久
【★6】
7/19 12:00~7/20 11:59
7/22 12:00~7/23 11:59
7/25 12:00~7/26 11:59
7/28 12:00~7/29 11:59
7/29 12:00~7/30 11:59
爆豪勝己
【★6】
7/20 12:00~7/21 11:59
7/23 12:00~7/24 11:59
7/26 12:00~7/27 11:59
7/29 12:00~7/30 11:59
轟焦凍
【★6】
7/21 12:00~7/22 11:59
7/24 12:00~7/25 11:59
7/27 12:00~7/28 11:59
7/29 12:00~7/30 11:59
スポンサーリンク

雄英コイン引き換え

【究極】雄英コインクエストの攻略

引き換えすべきもの
優先度高め
アイテム 引き換え上限 コイン必要数
オールマイト ラック1 なし 100
イレイザーヘッド ラック1 なし 100
オールフォーワン ラック1 98回 100
オーブ20個 1回 5000
英雄の書 1回 25000
わくわくステッキ 1回 25000
フエ~ルビスケット 1回 7500
ミラクルミン 1回 7500
わくわくミン 3回 2500
その他
アイテム 引き換え上限 コイン必要数
助っ人ミン 5回 300
コンティニュミン 10回 300
スタミナミン 10回 300
獣竜玉 1回 2000
降神玉 3回 1500
獣神玉 5回 1000
大獣石 なし 100
ボイス 全13種 各1回 各500
称号 全5種 各1回 各1000
日替わり
アイテム 引き換え日 コイン必要数
わくわくミン 7月17日 1000
獣神竜 木×3 7月18日 500
パワタスX×20 7月19日 500
オーブ 7月20日 500
エラベルベル 7月21日 1000
獣神竜 闇×3 7月22日 500
フエ~ルビスケット 7月23日 1000
獣神竜 水×3 7月24日 500
降神玉 7月25日 500
獣神竜 光×3 7月26日 500
オーブ 7月27日 500
ミラクルミン 7月28日 1000
ヒトポタスX×20 7月29日 500
獣神竜 火×3 7月30日 500
オーブ 7月31日 500

※引き換えは午前4時切り替え

引き換えモンスター
【僕のヒーローアカデミアコラボ】引き換えキャラ
モンスター 評価 運極おすすめ度
オールマイト
【★6】
C
【作るべき】
イレイザーヘッド
【★6】
C
【作るべき】
オールフォーワン
【★6】
【超究極】攻略
A 超高
【何が何でも!】
降臨モンスターのステータスはこちら
【★6】オールフォーワン(光属性)

【★6】イレイザーヘッド(闇属性)

【★6】オールフォーワン(闇属性)

運極作り

【僕のヒーローアカデミアコラボ】降臨キャラ
モンスター 評価 運極おすすめ度 周回数・時間
オールフォーワン
【★6】
【超究極】攻略
A 超高
【何が何でも!】
周回不要
荼毘
【★6】
【究極】攻略
D
【余裕があれば】
運極までの
周回数と時間
————–
【宝箱5個で周回】
37周回
3時間48分
————–
【宝箱7個で周回】
30周回
3時間5分
————–
【宝箱13個で周回】
19周回
2時間16分
ステイン
【★6】
【究極】攻略
C
【作るべき】
運極までの
周回数と時間
————–
65周回
7時間57分
死柄木弔
【★6】
【究極】攻略
D
【余裕があれば】
運極までの
周回数と時間
————–
【宝箱5個で周回】
37周回
4時間19分
————–
【宝箱7個で周回】
30周回
3時間30分
————–
【宝箱13個で周回】
19周回
2時間32分
トガヒミコ
【★5】
【極】攻略
E
【作っても良い】
黒霧
【★5】

【極】攻略
圏外
【余裕があれば】

※周回数はコラボ開始までの【金卵率】+【ノーコン1体確定】で算出、至宝のパワーなど出現が不確定なものは計算に入れておりません。
※運極までの所要時間はクリアタイムを【Sランク】基準、ただし運枠4体編成の【宝箱13個】に関してはSランクタイムに1分を加えた時間を基準としています。ランクタイムに加えインターバル1分30秒、【ゲーム内タイム】と【実際の時間】との誤差を極は30秒、究極は1分、超究極は2分とし所要時間を算出しています。

降臨モンスターのステータスはこちら
【★6】オールフォーワン(闇属性)

【★6】荼毘(火属性)

【★6】ステイン(木属性)

【★6】死柄木弔(光属性)

【★5】トガヒミコ(水属性)

【★5】黒霧(闇属性)

コラボキャラを編成してクエストに挑戦すると、一定確率でモンスターをドロップするため、周回数を少なくすることができる。

スポンサーリンク

メダル集め

コラボクエストは獲得ポイント5倍!周回して運極を作りつつ、メダルを集めておこう。

デクを手に入れる

コラボ期間中ログインでデク【★5】をゲット!レアリティは★5だが、ヒロアカコラボからモンストを始めた人にとっては、戦力になるかも……?

【超究極】オールフォーワンに挑もう

出現・挑戦条件

コラボ期間、随時降臨

クリアすると…

  • クリア報酬でオールフォーワンを1体獲得
  • オールフォーワンが宝箱より一定確率でドロップ
  • 雄英コインでオールフォーワンの引き換えが可能に
モンスター 評価 運極おすすめ度
オールフォーワン
【★6】
A 超高
【何が何でも!】

©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
©XFLAG

タイトルとURLをコピーしました