モンスト電波の【爆絶】ナオヒの攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラランキング、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけて【爆絶】ナオヒに挑戦しよう!
ギミック一覧
クエストのサマリー |
弾いたモンスターの速度(遅さ)に応じてLv1~Lv3まで攻撃力がアップ(【減速攻撃】)するため、基本ワンパンできる雑魚を減速役として、あえて停止直前に基本ワンパンできない敵に攻撃し大ダメージを与えていくクエスト |
その他の仕様やギミック |
|
適正キャラランキング

クエストの特性を利用しよう!
ナオヒのクエストでは、スピードが遅くなればなるほど3段階目まで攻撃力が上がる。
ぷよりんが出現するため基本的には貫通タイプの編成が望ましいが、反射タイプで狭い場所でカンカンすると大ダメージが稼げる。自信のある人は、反射タイプを1~2体編成して挑戦してみよう。
勝てる最適正 | |
モンスター | アビリティ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】超AWP/カウンターキラー 【ゲージ】ABL/バイタルキラー |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】ADW/レーザーストップ 【ゲージ】アンチワープ/弱点キラー |
![]() 進化 |
貫通タイプ 【きほん】ADW/SSターン短縮 【ゲージ】超AWP |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】闇耐性M/闇キラー 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】全耐性M/無耐性M 【ゲージ】超AWP/アンチ減速壁 |
勝てる適正 | |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】AWP/弱点キラー 【ゲージ】ABL/SSターンチャージ |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】超AWP/AWIN 【ゲージ】アンチブロック |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】AGB/友情コンボ×2 【ゲージ】超AWP/ロボットキラー |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】全属性耐性/友情ブースト 【ゲージ】ADW/AWP |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】ADW/魔封じ 【ゲージ】AWP/SSターンチャージ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】治癒の祈り/超AWP 【ゲージ】ADW/アンチ魔法陣 |
活躍する適正 | |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】アンチダメージウォール 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】AWP/ユニバキラー 【ゲージ】ADW/魔族キラー |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】ADW/弱点キラーM 【ゲージ】アンチブロック |
![]() 進化 |
反射タイプ 【きほん】AWIN/闇属性キラー 【ゲージ】AWP/アンチ魔法陣 |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】AWP/AWIN 【ゲージ】エナジードレイン |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】アンチワープ/弱点キラー 【ゲージ】回復M/状態異常回復 |
![]() 神化 |
反射タイプ 【きほん】闇属性キラー/闇属性耐性 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】アンチダメージウォール 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】超ADW/無属性耐性 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】シンクロ/レーザーストップ 【ゲージ】回復M/アンチワープ |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】リジェネ/超AWP 【ゲージ】回復M |
![]() 神化 |
反射タイプ 【きほん】AWP/ABL 【ゲージ】神キラー/ユニバキラー |
運枠 | |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】飛行/弱点キラー 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 進化 |
貫通タイプ 【きほん】魔族キラーM 【ゲージ】AWP/SSターン短縮 |
![]() 進化 |
貫通タイプ 【きほん】魔封じM 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【きほん】魔人キラー 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 進化 |
貫通タイプ 【きほん】アンチウィンド 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 進化 |
貫通タイプ 【きほん】アンチワープ 【ゲージ】アンチブロック |
![]() 進化 |
貫通タイプ 【きほん】AWP/アンチ魔法陣 |
![]() 神化 |
貫通タイプ 【ゲージ】AWP/AWIN |
![]() 進化 |
反射タイプ 【きほん】魔封じ/ユニバキラー 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 進化 |
反射タイプ 【きほん】闇属性耐性/魔人キラー 【ゲージ】アンチワープ |
▼気になるキャラがいたら▼
ナオヒに勝てない理由と対策
勝てない人はこんな状況に陥りがち!
- 編成バランスが悪い
- ダメージを稼げるルートを知らない
- SSを温存しすぎている
- 考えなしに打っている
- 攻撃パターンを把握していない
- 雑魚処理に翻弄されている
- ボス・中ボスを特攻している
- 判定を理解していない
編成バランスが悪い
- 反射タイプを多く編成している
- サポートキャラにばかり偏っている
▼対策▼
- 【爆絶】ナオヒは反射制限が多数出現するため反射タイプの編成は少なめにするのが無難。
デクワンパンを決めるつもりなら、反射はデクのみに抑えよう - 安定しない・PSに自信がない人は、貫通4体で挑もう
雑魚処理に翻弄されている
- 魔道士の処理にばかり気をとられている
▼対策▼
- 次の見方がADW持ちなら、無理して魔道士の処理にこだわる必要もない
ちょっと待って!その打ち方大丈夫!?
【適当に打つ前にチェック!】 | |
段取り |
|
角度 |
|
SS |
|
友情 |
|
敵攻撃 |
|
図解!攻略手順
前半戦【1】 (バトル 1/8)
注意点・コツ |
|
※基本的に貫通タイプでの立ち回り解説になります
前半戦【2】 (バトル 2/8)
注意点・コツ |
|
※基本的に貫通タイプでの立ち回り解説になります
前半戦【3】 (バトル 3/8)
注意点・コツ |
|
※基本的に貫通タイプでの立ち回り解説になります
前半戦【6】 (バトル 4/8)
注意点・コツ |
|
※基本的に貫通タイプでの立ち回り解説になります
ボス戦【1】 (バトル 5/8)
注意点・コツ |
▼以下は前述あり▼
|
ボス戦【2】 (バトル 6/8)
注意点・コツ |
▼以下は前述あり▼
|
ボス戦【3】 (バトル 7/8)
注意点・コツ |
|
ボス戦【4】 (バトル 8/8)
注意点・コツ |
|
クエスト基本情報
基本情報 | |
クエスト | 【爆絶】ナオヒ |
スタミナ | 60 |
ボス属性 | 闇属性 |
ボス種族 | 魔人 |
雑魚属性 | 闇属性 |
雑魚種族 |
|
ボスのHP | ボス戦【1】:約1300万 ボス戦【2】:約1700万 ボス戦【3】:約1200万 ボス戦【4】:約1900万 |
おすすめの強化・サポートアイテム
おすすめの強化・サポートアイテム | |
わくわくの実 |
|
魂の紋章 |
|
メダルアイテム |
|
クリア情報
クリア情報 | |
スピードクリア | 36ターン |
経験値 | 3700 |
ドロップ | ![]() ナオヒ |