モンスト電波の【超絶・廻】ニルヴァーナ廻攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラランキング、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけてニルヴァーナ廻に挑戦しよう!
ギミック一覧
クエストのサマリー |
ワープと魔法陣の対策をしたうえで、早い段階で即死攻撃を放つ雑魚に注意しながら立ち回るクエスト |
その他の仕様やギミック |
|
適正キャラランキング
勝てる最適正 | |
モンスター | アビリティ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】AMC/カウンターキラー 【ゲージ】超アンチワープ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】超AWP/カウンターキラー 【ゲージ】ABL/バイタルキラー |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】飛行/アンチ重力バリア 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】超アンチワープ/LS 【ゲージ】火属性キラー |
![]() 獣神化 |
貫通タイプ 【きほん】MSM/魔法陣ブースト 【ゲージ】状態異常回復 |
勝てる適正 | |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】治癒の祈り/超AWP 【ゲージ】ADW/アンチ魔法陣 |
アスカ&2号機 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】シンクロ/アンチワープ 【ゲージ】アンチ魔法陣 |
![]() 神化 |
反射タイプ 【きほん】超AGB/火属性耐性 【ゲージ】AWP/バリア付与 |
![]() 神化 |
反射タイプ 【きほん】MSM/SSターン短縮 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 進化 |
反射タイプ 【きほん】アンチワープ 【ゲージ】アンチ魔法陣 |
活躍する適正 | |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】アンチウィンド 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 獣神化 |
反射タイプ 【きほん】マインスイーパーL 【ゲージ】アンチワープ |
![]() 進化 |
反射タイプ 【きほん】アンチワープ 【ゲージ】アンチ魔法陣/SS短縮 |
![]() 神化 |
反射タイプ 【きほん】アンチ魔法陣/SS短縮 【ゲージ】アンチワープ |
更木剣八 進化 |
反射タイプ 【きほん】アンチワープ/全属性耐性 【ゲージ】アンチ魔法陣/ダッシュ |
カナン 神化 |
反射イプ 【きほん】アンチワープ 【ゲージ】ADW/魔法陣ブースト |
覇王コアラス 神化 |
反射タイプ 【きほん】AWP/アンチ魔法陣 【ゲージ】回復S |
▼気になるキャラがいたら▼
図解!攻略手順
前半戦【1】 (バトル 1/8)

反射タイプで挟まろう!
ニルヴァーナ廻は、反射タイプで挟まれるように雑魚が並んでいることが多い。
うまく挟まることができれば2体の雑魚を素早く処理できるため、積極的に雑魚同士の隙間を狙っていこう。
注意点・コツ |
|
前半戦【2】 (バトル 2/8)
注意点・コツ |
▼以下は前述あり▼
|
前半戦【3】 (バトル 3/8)
注意点・コツ |
|
前半戦【4】 (バトル 4/8)
注意点・コツ |
|
前半戦【5】 (バトル 5/8)
注意点・コツ |
▼以下は前述あり▼
|
ボス戦【1】 (バトル 6/8)
注意点・コツ |
|
ボス戦【2】 (バトル 7/8)
注意点・コツ |
▼以下は前述あり▼
|
ボス戦【3】 (バトル 8/8)
注意点・コツ |
|
クエスト基本情報
基本情報 | |
クエスト | 【超絶・廻】ニルヴァーナ廻 |
スタミナ | 60 |
ボス属性 | 火属性 |
ボス種族 | 闘神 |
クリア情報 | |
スピードクリア | 27ターン |
経験値 | 3700 |
ドロップ | ![]() ニルヴァーナ廻 ![]() ニルヴァーナ |