【モンスト】ショクイン〔超絶〕の早わかり攻略|コツと注意点

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

モンスト電波の【超絶】ショクイン攻略ページでは、勝てない人のために攻略方法を早わかり解説しています。まずはクエストの適正キャラランキング、ギミック等を確認したうえで、自分なりの編成を見つけてショクインに挑戦しよう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Ⅰ.ギミック一覧

  • ワープ
  • ブロック
  • ハートなし(回復手段が一切ないため被ダメに注意する)

Ⅱ. 適正キャラランキング

勝てる最適正
モンスター アビリティ
カイト
獣神化
反射タイプ
【きほん】超AWP/カウンターキラー
【ゲージ】アンチブロック/SS短縮
緑谷出久
獣神化
反射タイプ
【きほん】超AWP/カウンターキラー
【ゲージ】ABL/バイタルキラー
太公望
獣神化
貫通タイプ
【きほん】ABL/亜人キラー
【ゲージ】状態異常回復/AWP
メタトロンα
獣神化
貫通タイプ
【きほん】AWP/弱点キラー
【ゲージ】ABL/SSターンチャージ
ガーネット
神化
反射タイプ
【きほん】AWP/友情コンボ×2
【ゲージ】アンチブロック
グィネヴィア
神化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
勝てる適正
姫発
進化
反射タイプ
【きほん】AWIN/ABL
【ゲージ】AWP/SSターン短縮
ゲイボルグ
獣神化
貫通タイプ
【きほん】超AWP/AWIN
【ゲージ】アンチブロック
瑠璃
神化
貫通タイプ
【きほん】アンチワープ/獣キラーM
【ゲージ】アンチブロック
緋村剣心
進化
反射タイプ
【きほん】MS/AWP
【ゲージ】アンチブロック
鈴蘭
神化
反射タイプ
【きほん】飛行/アンチワープ
【ゲージ】ABL/ユニバキラー
活躍する適正
サンダルフォン
進化
反射タイプ
【きほん】超AWP/闇属性耐性
【ゲージ】ABL/SSターン短縮
キャプテンアメリカ
進化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック/SS短縮
森蘭丸
進化
反射タイプ
【きほん】AWP/弱点キラー
【ゲージ】アンチブロック
犬坂毛野
獣神化
反射タイプ
【きほん】AWP/アンチブロック
【ゲージ】ダッシュM/SSチャージ
普賢&文殊
神化
反射タイプ
【きほん】AWP/ABL
【ゲージ】神キラー/ユニバキラー
ミロク
神化
反射タイプ
【きほん】ABL/火属性耐性
【ゲージ】回復/火属性キラー
メリオダス
進化
反射タイプ
【きほん】AWP/ABL
椿
神化
貫通タイプ
【きほん】飛行/アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
メイ
獣神化

貫通タイプ
【きほん】アンチワープ/LS
【ゲージ】ABL/幻妖キラーM
藤園イチト
進化
反射タイプ
【きほん】ABL/光属性耐性
【ゲージ】アンチワープ
適正
ローレライ
進化
貫通タイプ
【きほん】AWP/ABL
ランスロット
獣神化
反射タイプ
【きほん】超アンチダメージウォール
【ゲージ】アンチワープ
飛影
神化
貫通タイプ
【きほん】アンチワープ/LS
【ゲージ】アンチブロック
ヌアザ
神化
貫通タイプ
【きほん】AWIN/ABL
【ゲージ】アンチワープ
ルー
進化
貫通タイプ
【きほん】飛行
【ゲージ】AWP/ABL
運枠
司馬懿
神化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
こゆき
神化
貫通タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
ナオヒ
神化
反射タイプ
【きほん】AWP/ABL
【ゲージ】ドレインS
始皇帝
神化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
ティグノス
進化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ/闇属性耐性
【ゲージ】アンチブロック
モリアーティ
神化
反射タイプ
【きほん】AWP/木属性耐性
【ゲージ】アンチブロック
シュリンガーラ
獣神化
貫通タイプ
【きほん】アンチウィンド
【ゲージ】AWP/ABL
リンクスシベリー
神化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
弐久丸
進化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック
雲母大佐
神化
反射タイプ
【きほん】アンチワープ
【ゲージ】アンチブロック

▼気になるキャラがいたら▼

スポンサーリンク

Ⅲ. 図解!攻略手順

前半戦【1】 (バトル 1/8)

被ダメージに注意しよう!

ショクインのクエストではハートが出現せず、回復するためのギミックも一切ない。ボス、雑魚からの被ダメにはとにかく注意し、大ダメージを受けないように丁寧に立ち回ろう。

注意点・コツ
  • ボルカノザウラーは、画面上のすべての敵に向けてフェローレーザーを放つ
  • ビットンは倒せないためロック鳥をなるべく早めに処理し、ボルカノザウラーを倒す
  • ロック鳥は2ターンごとに1体蘇生

前半戦【2】 (バトル 2/8)

注意点・コツ
  • ロック鳥の間に反射で挟まって倒す
  • ボルカノザウラーは、画面上のすべての敵に向けてフェローレーザーを放つ
  • ビットンは倒せないためロック鳥をなるべく早めに処理し、ボルカノザウラーを倒す
  • ロック鳥は2ターンごとに1体蘇生

前半戦【3】 (バトル 3/8)

注意点・コツ
  • ボルカノザウラーの弱点を攻撃して倒す(直殴り倍率が上がっているため直接攻撃が一番効率が良い)
  • 赤ビットンは途中で呼び出されてフェローレーザーの攻撃が増えるため注意

前半戦【4】 (バトル 4/8)

注意点・コツ
  • ロック鳥の間に挟まって倒す
  • ショクインは画面上のすべての敵に向けてフェローレーザーを放つ
  • フェローレーザーの攻撃を減らすためロック鳥は早めに処理
  • 画面右側(特にショクインの真横)には配置しないように注意

前半戦【5】 (バトル 5/8)

注意点・コツ
  • ボルカノザウラーは反射で壁際に挟まって倒す(難しければSSで処理するのもあり)
  • ショクイン、ボルカノザウラーは画面上の敵すべてにフェローレーザーを放つ
  • 赤ビットンは倒せないため、フェローレーザーの対象を無くすためにもとにかく早めに敵の数を減らす
スポンサーリンク

ボス戦【1】 (バトル 6/8)

注意点・コツ
  • 反射タイプで壁際or敵と敵の間に挟まり、雑魚3体を倒す
  • ショクイン、ボルカノザウラーは画面上の敵すべてにフェローレーザーを放つ
  • 赤ビットンは倒せないため、フェローレーザーの対象を無くすためにもとにかく早めに敵の数を減らす

ボス戦【2】 (バトル 7/8)

注意点・コツ
  • ショクイン、ボルカノザウラーは画面上の敵すべてにフェローレーザーを放つ
  • 赤ビットンは倒せないため、フェローレーザーの対象を無くすためにもとにかく早めに敵の数を減らす

ボス戦【3】 (バトル 8/8)

注意点・コツ
  • 反射タイプでロック鳥の間に挟まって倒す
  • ボルカノザウラーは赤ビットンを呼び出すため、早めに倒す(配置が厳しい場合はSSを使って倒す)
  • ショクイン、ボルカノザウラーは画面上の敵すべてにフェローレーザーを放つ
  • 赤ビットンは倒せないため、フェローレーザーの対象を無くすためにもとにかく早めに敵の数を減らす

Ⅳ. クエスト基本情報

基本情報
クエスト ショクイン【超絶】
スタミナ 60
ボス属性 火属性
ボス種族 鳥族
クリア情報
スピードクリア 31ターン
経験値 3700
ドロップ
ショクイン
タイトルとURLをコピーしました