【モンスト】運極を早く作る方法7つ!すぐ作れるおすすめ運極も紹介

この記事は公開時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合があります。
スポンサーリンク

【モンスト】運極を早く作る方法

モンスト電波の運極を早く作る方法記事では、運極作成・周回を効率的にする方法を解説中。簡単に早く作れるおすすめ運極10選もあり。爆絶・轟絶に挑戦したい、運極ボーナス・報酬を早くもらいたい時などの参考にどうぞ。

ニャパパ
ニャパパ

忙しい人早く爆絶轟絶に挑戦したい人、運極作成初心者にはおすすめニャパパ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

運極を早く作る方法はある??

デンニャ
デンニャ

運極はなるべく早く作りたいニャ!!オイラはネズミを追いかけるのとお隣さんちにニボシをもらいに行くので忙しいのニャ…

デンニャ
デンニャ

運極を早く作る方法はあるのニャ??

ニャパパ
ニャパパ

うーん、高難易度の運極を早く作るのは簡単じゃないけど、方法を選べば運極は早く作ることも可能ニャパパ!!

 運極を早く作るメリットとは

【運極を早く作る7つのメリット】

  1. 運極ボーナス・報酬が早くもらえる
  2. 爆絶・轟絶に早く挑戦できる※
  3. 連れていける運極が増えて周回が便利になる
  4. 早く紋章力がアップする
  5. ラッキーモンスターをそろえられる
  6. 効率良く運極を作ることで時間が生まれる
  7. 「運極〇体持ってる!」と自慢できる

※爆絶に挑戦するには運極5体、轟絶に挑戦するには運極10体が必要

スポンサーリンク

運極を早く作る方法7つ【忙しい人・初心者におすすめ】

①追憶の書庫のキャンペーン時に運極周回する

追憶の書庫のキャンペーン開催時に周回する

「金卵ドロップ率2倍」のキャンペーン開催時に、追憶の書庫を利用すれば、金卵がいつもより高い確率でドロップする。

超おすすめの方法で周回効率が非常によくなるため、キャンペーン開催期間は見逃さないようにしよう。

②運極周回に便利なアイテムを使う

デンニャ
デンニャ

そんなアイテムがあるのニャ…

ニャパパ
ニャパパ

おすすめはエラベルベルフエ~ルビスケットニャパパ!

  • エラベルベル
  • フエ~ルビスケット
【エラベルベル】とは?

アイテムのエラベルベルを利用すれば、キャンペーンが開催されていなくても、1時間限定で金卵ドロップ2倍のキャンペーンを開催させることができる。

急いでいるときは、エラベルベルを消費して運極を早く作るのもあり。

【フエ~ルビスケット】とは?

フエ~ルビスケットは、スタミナを倍消費することで報酬が2倍になるアイテム。

例えば5体ドロップした時にフエ~ルビスケットを使用していれば、5×2で10体ドロップになり、かなり時短につながる。

③モンストの日に運極を作る

モンストの日(毎月1日、10日、30日)は、ラック+99キャンペーンが1日中開催されているため、つまり運極を編成しなくても、全員運極状態で周回することが可能に。

要するにガチパ(強いガチャキャラのみの編成)で周回することができるため、運極も早く作れる。

ニャパパ
ニャパパ

モンストの日なら、4人マルチでエクスカリバー艦隊で周回しても、全員運極の状態になるニャパ!

デンニャ
デンニャ

ニャ、ニャにぃ~!廃課金パーティみたいニャぁ……

④マルチで運極を作る

4人マルチの4体運極で周回した方が、毎回のドロップ数は圧倒的に高くなる。

なるべく多い人数でマルチして周回した方が、運極は早く作れる。

デンニャ
デンニャ

モンスト仲間を作らねばニャ……

スポンサーリンク

⑤ラッキーモンスターをそろえておく

ラッキーモンスター(ラキモン)をあらかじめ3体そろえておけば、ラックボーナスの宝箱が+1される。

運極を編成したときの宝箱は2個だが、ラッキーモンスターをその週にそろえている状態なら、宝箱は3個に。4人マルチで全員が宝箱3個なら、運極は圧倒的に早く作れる

ニャパパ
ニャパパ

毎週モンストニュースでは、次の週のラキモンが発表されるニャパ

⑥周回の速いクエストで運極を作る

周回の速い降臨クエスト(難易度の低いクエスト)を選んで周回すれば、その降臨モンスターはかなり早くかつ簡単に運極にできる。

究極や激究極など、比較的古い降臨クエストは2~3分で周回できるものもあるため、キャラの性能は問わずとにかく早く運極を増やしたいときにはおすすめ。

デンニャ
デンニャ

もう性能はなんでもいいニャ!!とにかく運極早く作ってドヤりたいニャ!!

ニャパパ
ニャパパ

そんなときは↓のような周回の早い降臨キャラがおすすめニャパパ!

早く作れるおすすめ運極10選【目安3~4分周回】

フラムフュジ
  • AGB持ちで周回
ズーマー
  • ギミックなしなので誰でも行ける
クィーンバタフライ
  • ADW持ちで周回
  • ADW&MS持ちだとなお良し
オリガ
  • ギミックなしなので誰でも行ける
一寸法師
  • AGB持ちがいると良い
  • ギミック非対応でも周回可能
徳川慶喜
  • AWP持ちで周回
  • ギミック非対応でも周回可能
紀伊
  • AGB持ちで周回
  • ADW&AGBだとなお良し
オロチマル
  • AGB持ちで周回
  • ギミック非対応でも周回可能
デスアーク
  • AGB持ちで周回
  • ギミック非対応でも周回可能
ダークドラゴン
  • AGB持ちで周回
  • ギミック非対応でも周回可能

※「ギミック非対応でも周回可能」というのは、強友情持ちを編成した場合です

その他の運極おすすめ度は、【運極おすすめランキング】をチェック!

⑦モンスポットの「至宝のパワー」をつける

モンスポットの「至宝のパワー」は、ノーコン報酬の宝箱が確率で1個増えるパワー。モンスポットのサークル内で周回すれば、さらに確率は上がる。

  • 至宝:25%でノーコン報酬+1
  • 至宝(サークル内):50%でノーコン報酬+1
  • 至宝+:50%でノーコン報酬+1
  • 至宝+(サークル内):75%ノーコン報酬+1
タイトルとURLをコピーしました