モンスト電波の轟絶ヴィーラ攻略では、勝てない人のために攻略方法を解説。ギミックや適正キャラランキング、おすすめ運極(運枠)、配置方法、はじく角度などの確認に役立ててください。わくわくの実・紋章の強化例もあります。

立ち回りを理解してるのに勝てない!という人は【勝てない人の対策】から見るのがおすすめニャパ~!
轟絶ヴィーラってどんなクエスト?
【轟絶】ヴィーラのクエスト仕様のポイントは2つ!
- 受けたダメージに応じて攻撃力がアップ!
- ハートパネルでしっかり回復

わざわざダメージを受けに!?

そうニャパ
受けたダメージが大きいほど攻撃力が上がっていく仕様ニャパ

うっかりそのままゲームオーバーもあるニャ?

こくり

ニャンと恐ろしい!
2つのポイントを整理すると、ヴィーラの立ち回りの基本は以下の通りに。
①ジンジャー博士を倒しハートパネルを起動
②あえてダメージを受け攻撃力をはね上げ攻撃、回復も怠らない
対策必須ギミックをもとに適正キャラを編成!
ヴィーラの対策必須ギミックはブロック。内部弱点のクエストであるため、貫通タイプの編成が必要。
- ABL持ち
- 貫通タイプ
- 火属性

地雷とダメージウォールの対策は要らニャいのか??

それは逆に必要ないニャパ!
地雷とダメージウォール、ダメージスモッグがダメージ受ける手段になるニャパ
轟絶ヴィーラの勝てる編成方法
▼ 編成例
運枠 | アタッカー | アタッカー | アタッカー |
![]() 獣神化 |
![]() 進化 |
![]() 獣神化 |
![]() 進化 |
SSが強力 | HW展開SS | 底力EL | 底力 |

ニャるほど
底力が活躍するわけニャ

HW展開SSも優秀ニャパ
ダメージを受けることに集中しがちだけど、回復も大事
ADWやMSのアビリティを持つキャラを回復役にする編成もありニャパ
轟絶ヴィーラの適正キャラランキング
勝率の高い最適正 難易度7:★★★★★★★☆☆☆ |
|
モンスター | アビリティ |
![]() 獣神化 |
貫通/幻妖/スピード/ガチャ 【きほん】超AWIN/A減速壁/状回 【ゲージ】ABL/底力EL |
![]() 神化 |
貫通/魔人/バランス/激獣神祭 【きほん】AGB/ドレイン 【ゲージ】ABL/毒キラー |
![]() 進化 |
貫通/聖騎士/スピード/超獣 【きほん】AMC/超SSTA/保護 【ゲージ】ABL/対全属/底力 |
![]() 進化 |
貫通/サムライ/スピード/ガチャ 【きほん】対反撃/SSターンアクセル 【ゲージ】ABL/SSターン短縮 |
そこそこ勝てる適正 難易度8:★★★★★★★★☆☆ |
|
![]() 進化 |
貫通/亜人/バランス/ガチャ 【きほん】ADW/アンチブロック 【ゲージ】神キラー |
![]() 獣神化 |
貫通/亜人/バランス/ガチャ 【きほん】アンチワープ/LS 【ゲージ】ABL/幻妖キラーM |
![]() 獣神化 |
貫通/亜人/バランス/ガチャ 【きほん】リジェネ/弱点キラー 【ゲージ】回復/アンチブロック |
![]() 獣神化 |
貫通/聖騎士/スピード/ガチャ 【きほん】ABL/対魔人M/対神M 【ゲージ】飛行 |
![]() 獣神化 |
貫通/魔人/バランス/ガチャ 【きほん】MSM/毒キラー 【ゲージ】ABL/獣キラー |
適正 難易度9:★★★★★★★★★☆ |
|
![]() 神化 |
貫通/魔王/バランス/火限定 【きほん】リジェネ/MSM 【ゲージ】アンチブロック/底力 |
![]() 獣神化 |
貫通/幻妖/バランス/轟絶 【きほん】アンチウィンド 【ゲージ】AWP/ABL |
![]() 神化 |
貫通/魔人/バランス/書庫 【きほん】AGB/ABL |
![]() |
貫通/亜人/バランス/コラボ 【きほん】アンチブロック 【ゲージ】アンチダメージウォール |
![]() 進化 |
貫通/ロボット/バランス/コラボ 【きほん】アンチ魔法陣/回復S 【ゲージ】アンチブロック |
![]() 進化 |
貫通/魔族/バランス/書庫 【きほん】アンチダメージウォール 【ゲージ】アンチブロック |
▼ 気になるキャラがいたら
轟絶ヴィーラ攻略のコツ【早わかり】解説

もう1回立ち回りをおさらいするよ!
絶対に↓これだけは毎ターン意識するニャパ!!
①ジンジャー博士を倒しハートパネルを起動
②あえてダメージを受け攻撃力をはね上げ攻撃、回復も怠らない
前半戦【1】 (バトル 1/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
※ジンジャーは被ダメなしで倒せる - バジリスクを同時処理
【注意すべき攻撃ターン】
- バジリスクの長い数字は即死級!

まだ余裕があると思っていたらいつの間にか即死ターンになってる時があるニャ

そうなんだニャパ!
バジリスクは同時処理しないと蘇生されるニャパ
しかも即死まで残り3ターンで蘇生されるニャパ
前半戦【2】 (バトル 2/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- バジリスクを同時処理
【注意すべき攻撃ターン】
- バジリスクの長い数字は即死級!

バトル2からいきなりむずニャ!

ダメージウォール何触れでバジリスクを倒せるのか把握すると処理漏れが減るニャパ
前半戦【3】 (バトル 3/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- ヴリトラを倒す
【注意すべき攻撃ターン】
- ヴリトラの長い数字は即死!

ヴリトラが倒せないニャ!

HP0で突破するくらいの気持ちでヴリトラを倒すといいニャパ
前半戦【4】 (バトル 4/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- ヴィーラを倒す
【注意すべき攻撃ターン】
- ヴィーラの最終数字は即死!

ついにヴィーラ登場ニャ

右端で縦弾きできるキャラがいるとHP管理がらくニャパ
前半戦【5】 (バトル 5/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- バジリスクを同時処理
【注意すべき攻撃ターン】
- バジリスクの長い数字は即死級!

いまいち同時処理のルートが見えニャい…

30度くらいで弾いて左右のDWで2触れ程度ダメージをもらってからバジリスクを倒すニャパ
ボス戦【1】 (バトル 6/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- バジリスクを同時処理
- ヴィーラを倒す
【注意すべき攻撃ターン】
- ヴィーラとバジリスクの最終数字は即死!

基本的にやることはこれまでと同じニャパ

バジリスクの処理で手間取りたくないニャ…

そろそろSSが溜まっているころ
SSでボス1戦を抜けるのもアリだニャパ!
ボス戦【2】 (バトル 7/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- ヴィーラを倒す
【注意すべき攻撃ターン】
- ヴィーラの長い数字は即死!

回復してHP管理をしっかりしておけば怖くないステージだニャパ
ボス戦【3】 (バトル 8/8)
【このステージをざっくり言うと】
- ジンジャー博士を倒してハートパネルを起動
- ヴリトラを倒す
- バジリスクを同時処理
- ヴィーラを倒す
【注意すべき攻撃ターン】
- ジンジャー博士以外の長い数字は即死!

ヴィーラ軍全員集合って感じニャ

最終戦ではヴィーラよりもバジリスク、バジリスクよりもヴリトラにSSを使うニャパ!
【重要】ヴィーラに勝てない人のための4つの対策

おのれヴィーラ……!!

被ダメと攻撃力の上がり具合がいまいち掴めないニャ

うむうむ。
ヴィーラに勝てない大きな原因だニャパパ
【勝てない人が陥りがちな状況】
- 被ダメを恐れて攻撃力が上がらない
- 無駄に動き回ってダメージだけがかさむ
対策①ダメージと攻撃力の感覚をつかむ
轟絶ヴィーラでは、受けたダメージに応じて攻撃力が上がる仕様なため、ダメージを恐れて立ち回っていては一向に感覚が伸びない。そこで、一度ダメージを気にせず動き回ってみよう。そうすれば攻撃力の上昇感がつかめてくるため、そこからダメージを減らして自分なりの調整をしていこう。

そこまで計算しニャいといけないのか…
さすがは轟絶…!

被ダメと攻撃力のさじ加減が轟絶ヴィーラの肝だニャパ
対策②回復に徹するターンを作る
ヴィーラを早く倒したい気持ちが強すぎて焦りが生まれ、回復に1ターン割くことが心理的に難しい。それでもHP管理をしないとこのクエストでは勝てない。

ブレーメンや背徳ピストルズなど、ダメージウォールや地雷に対応しているモンスターを編成して、あえて回復ターンを強制的に作ることでHPを安定させるニャパ!
対策③SSの撃ちどころを見極める
轟絶ヴィーラの鬼門はボス3戦目のヴリトラとバジリスク。ここをSSで乗り切れるように調整しておこう。ボス1戦でSSを使っても最終戦までに溜まるSSであればボス1戦での使用はあり。ボス2戦目は良心的なステージなのでSSの使用は控えよう。

誰のSSがいいんだニャ?

ヴリトラ処理には張遼、バジリスク処理にはブレーメンのSSなんかが便利ニャパ
対策④キャラをがっつり強化する
轟絶クエストは、キャラ強化はもはや必須レベル。わくわくの実やメダルアイテムを使って戦いやすい状況を作ろう。強化レベルは以下を推奨。キャラを強化すれば、ボス&雑魚削りに役立つ。
▼ 【モン電推奨】強化レベル
【モン電推奨】強化レベル | |
わくわくの実 |
|
魂の紋章 |
|
メダルアイテム |
|
パーティー強化の例
わくわくの実・魂の紋章の例 | |||
① | ② | ③ | フレンド |
![]() 獣神化 |
![]() 進化 |
![]() 獣神化 |
![]() 進化 |
同族加命撃L 撃種加撃L |
同族加撃L 同族加撃速L |
同族加撃L 同族加撃速L 戦型加撃L |
同族加撃L |
ー | ー | 対水の心得極 対弱の心得極 |
対水の心得極 対弱の心得極 |
この編成・わくわくの実・紋章だと これだけの攻撃力がアップする!! ▼ |
|||
![]() 獣神化 |
![]() 進化 |
![]() 獣神化 |
![]() 進化 |
攻撃力 8500up |
攻撃力 8000up |
攻撃力 10000up |
攻撃力 6000up |
ー | ー | 紋章で1.25倍強化 弱点はさらに1.1倍 |
紋章で1.25倍強化 弱点はさらに1.1倍 |
轟絶ヴィーラのクエスト基本情報
基本情報 | |
クエスト | 【轟絶】ヴィーラ |
スタミナ | 60 |
ボス属性 | 木属性 |
ボス種族 | 幻妖 |
雑魚属性 | 木属性 |
雑魚種族 |
|
ボスのHP | ボス戦【1】:約7100万 ボス戦【2】:約5500万 ボス戦【3】:約9700万 |
クリア情報 | |
スピードクリア | 34ターン |
経験値 | 5900 |
ドロップ | ![]() ヴィーラ ※獣神化前の状態でドロップ |